エントリー

猛暑は続きますが・・・。夏はチャレンジ!

  • 2025/07/30
皆様、おはようございます。連日の猛暑続きに夏バテしていませんか?

今日も最高気温は39度越えと予報が出されていましたが、あおぞら保育園は元気です。

「夏はチャレンジ!」を合言葉に楽しい夏になれば幸いです。※夏休みの宿題みたいなタイトルですね。

さて、今日は何気ない話題となりますが2点だけ。

① 昨日、開催しました園内研修について紹介

 あおぞら保育園では毎月1回は先生たち全員で園内研修を行っています。沢山、学ぶべきことはありますが昨日は保育中における
 「事故や怪我発生」からの対応・保護者様への説明・職員間での情報共有など2チームに分かれて行いました。
 このような研修は保育業界にとどまらず一般的な内容ですが、なんとなくのルールや口約束になっている場合も多いです。
 実際に使えないと意味が無いし、定期的にシュミレーションしないと忘れるので非常に重要だと感じました。
 佐賀県内では予想も出来ないような物騒な事件が報じられています。
 どれだけ会議や訓練したって不安だし怖いです。でも、常に想定して行動する意識って大事ですね。
 今日は抜き打ち訓練(不審者対応)が予定されています。園児が怖がることが無いように自然に先生たちが避難・対処できるかを
 目的に行われます!

② 新しいメンバーの紹介

 以前にも紹介した通り、今年は保育者を志す学生さんや保育資格を有する方からの就職希望が多いです。
 お陰様で現在は一切の求人情報を出しておりませんが、時間を見つけて園長先生だったり主幹保育教諭が面談の場を設けられています。
 一般的には人材不足と言われていますが、新しいメンバーが続々と増えそうです。
 やっぱり保育園選びの優先順位として職員数だったり・働いている職員の労働環境って大事ですよね。
 これからも更なる職員数アップを検討されてあるので、お気軽にお問い合わせください。

さて、今日から若手職員の一行が福岡県へ研修に行っていますのでベテラン勢が頑張る日です!
暑さに負けずに・・・今日もファイト!

ページ移動