8月到来!保育園ニュース
- 2025/08/01
皆様、こんにちは。今日から8月に入り、ただでさえ暑いのに更に猛暑となるのでしょうか?
もしかしたら、気温40度になったりして・・・。
さて、月初めですので最近の保育園ニュースをお届けします。
① 入園について
一番多くの問い合わせ内容ですが、現在は全クラスで受入れを制限しています。
お陰様で定員に対して在園数も増え、特に0歳児クラスは園児の生活リズムを優先して
保育を行っています。今後は受入れを拡大する予定ですが、時期は未定です。
② 子育て支援センターについて
月初めの本日は午前9時30分から受付開始となりました。
開始同時に電話が殺到し、約15分間で日程によっては一杯になりました。
今月は子育てサークル支援として出張する予定です。
③ 運動会について
創立20周年を迎え、秋の運動会へ本格的に始動しました。
年々、派手な運動会となっていますが今年も皆様に喜んでいただけるような運動会を目指して
企画会議を重ねています。
また、在園児ではない親子も体験してもらう『シークレット運動会』も計画中です。
現時点では、これ以上に情報を公開できませんのでHPを時々、覗いてみてください。
この他にも8月限定の企画として、お祭りごっこ・そうめん流し・たこやきパーティー・かき氷会など
食にまつわるイベントが盛りだくさん!食中毒などに気をつけて、楽しく実施したいです💛
もしかしたら、気温40度になったりして・・・。
さて、月初めですので最近の保育園ニュースをお届けします。
① 入園について
一番多くの問い合わせ内容ですが、現在は全クラスで受入れを制限しています。
お陰様で定員に対して在園数も増え、特に0歳児クラスは園児の生活リズムを優先して
保育を行っています。今後は受入れを拡大する予定ですが、時期は未定です。
② 子育て支援センターについて
月初めの本日は午前9時30分から受付開始となりました。
開始同時に電話が殺到し、約15分間で日程によっては一杯になりました。
今月は子育てサークル支援として出張する予定です。
③ 運動会について
創立20周年を迎え、秋の運動会へ本格的に始動しました。
年々、派手な運動会となっていますが今年も皆様に喜んでいただけるような運動会を目指して
企画会議を重ねています。
また、在園児ではない親子も体験してもらう『シークレット運動会』も計画中です。
現時点では、これ以上に情報を公開できませんのでHPを時々、覗いてみてください。
この他にも8月限定の企画として、お祭りごっこ・そうめん流し・たこやきパーティー・かき氷会など
食にまつわるイベントが盛りだくさん!食中毒などに気をつけて、楽しく実施したいです💛