エントリー

想像以上の教育認定(1号)入園願書受付

  • 2025/11/22
皆様、こんにちは。あっという間に土曜日となり、今日は午前中から発表会の舞台設備チェックを行っておりました。

来週は発表会の総練習も控えており、先生方も慌ただしい衣装や背景画・小道具の準備をされています。

周辺の小学校や保育施設ではインフルエンザA型が流行しているようなので、連休以降の園児が心配です。

さて、今日は御礼のメッセージを書かせてください。

認定こども園へ移行して2年。

最初は分からないことや書類的に戸惑うこともありましたが、今では色々と詳しくなりました。

そして、令和8年4月から入園を希望して頂く方から、多くの入園願書をお預かりしました。

本当に佐賀市内だけでも多くの保育施設がある中で、大切なお子様を私たちに託していただけることに感謝です。

さらに、今通っている「〇〇保育園」や「□□こども園」から転園を希望される方も多かったです。

あおぞら保育園は、このホームページと皆様の口コミだけで広報を行っていますので本当に驚いています。

少子化と言われる中で、これだけ希望して頂けたことは職員みんなの勇気と情熱に繋がります。

本日の午前中から、願書整理と1回目の審議会が園長先生・主幹の先生・事務の先生・リーダー職員で

行なわれています。

これから複数回の審議が行われ、12月中旬には発表されると思います。

また、保育認定(2号&3号)さんの新規受付も市役所で行われています。

来年度は0歳児さん・1歳児さん・2歳児さんと幅広く受入れ枠があるようです。

見学・新規スタッフ募集も継続して実施していますので、お気軽にお問い合わせください。

それでは皆様、良い連休をお過ごしください💛

ページ移動