学生さんへ~保育施設 就活案内説明会 御礼~
- 2024/07/08
皆様、おはようございます。
昨日は七夕でしたが、夜空の天の川はご覧になられたでしょうか?
私は見れてないんですが、他の先生から「綺麗に見れたよ」って教えてもらいました。
さて、昨日は令和6年度 佐賀県 保育施設 就活案内説明会が佐賀女子短期大学で開催されました。
あおぞら保育園からは園長先生と主幹保育教諭の先生が参加されました。
佐賀県内の養成校(西九州大学・佐賀女子短期大学・龍谷短期大学)を中心に県外の養成校からも
沢山の学生さんに御来場いただき、ありがとうございました。
約50ブースの中から「あおぞら保育園」に興味を持って、尋ねて来られた学生さんが約40名!
限られた時間内での説明は難しく、とりわけ園長先生の話は抽象的で?となる学生さんも多かったと
伺っております。
そんな私も就活案内説明会を通じて、あおぞら保育園への就職を希望した一人です。
佐賀県内だけでも沢山の素晴らしい保育施設はありますが、学生の時は給料も休みも処遇も福利厚生も
全然、知識がありませんでした。何となく人間関係や保育園の規模を重視していたような・・・。
でも・・・入って・・・気づくことって・・・めちゃめちゃ沢山あります。
よく聞く話は「全然、聞いていた内容と違う!」とか「給料が安い!」とか「人間関係が最悪!」など
様々な理由で保育士を辞めてしまった友達も多いのが現状です。
あおぞら保育園の自慢は、「入ってからも安心感が違うところ」です!
採用は単なる口約束ではなく・・・しっかり契約を提示・・・ご家族とも検討して・・・決めてもらっています。
だから、「こんなはずじゃなかった(泣)」とかあり得ません。
皆様の大切な将来ですので、安心&安全な保育園として断然におススメです。
これからが本格的な就職活動の時期に突入しますが、あおぞら保育園の新しいメンバーになりませんか?
昨日は七夕でしたが、夜空の天の川はご覧になられたでしょうか?
私は見れてないんですが、他の先生から「綺麗に見れたよ」って教えてもらいました。
さて、昨日は令和6年度 佐賀県 保育施設 就活案内説明会が佐賀女子短期大学で開催されました。
あおぞら保育園からは園長先生と主幹保育教諭の先生が参加されました。
佐賀県内の養成校(西九州大学・佐賀女子短期大学・龍谷短期大学)を中心に県外の養成校からも
沢山の学生さんに御来場いただき、ありがとうございました。
約50ブースの中から「あおぞら保育園」に興味を持って、尋ねて来られた学生さんが約40名!
限られた時間内での説明は難しく、とりわけ園長先生の話は抽象的で?となる学生さんも多かったと
伺っております。
そんな私も就活案内説明会を通じて、あおぞら保育園への就職を希望した一人です。
佐賀県内だけでも沢山の素晴らしい保育施設はありますが、学生の時は給料も休みも処遇も福利厚生も
全然、知識がありませんでした。何となく人間関係や保育園の規模を重視していたような・・・。
でも・・・入って・・・気づくことって・・・めちゃめちゃ沢山あります。
よく聞く話は「全然、聞いていた内容と違う!」とか「給料が安い!」とか「人間関係が最悪!」など
様々な理由で保育士を辞めてしまった友達も多いのが現状です。
あおぞら保育園の自慢は、「入ってからも安心感が違うところ」です!
採用は単なる口約束ではなく・・・しっかり契約を提示・・・ご家族とも検討して・・・決めてもらっています。
だから、「こんなはずじゃなかった(泣)」とかあり得ません。
皆様の大切な将来ですので、安心&安全な保育園として断然におススメです。
これからが本格的な就職活動の時期に突入しますが、あおぞら保育園の新しいメンバーになりませんか?