7月に突入!?とにかく・・・暑いです。
- 2025/07/01
皆様、こんにちは。約1週間ぶりの更新となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨明けから一気に気温も上がり、あおぞら保育園でも七夕会・プール遊び・行事の準備と個人的に忙しくしておりました。
そして・・・気づけば・・・7月!?
今日は朝から高い気温の為、あおぞら保育園の事務室はサウナ状態(汗)
ここ数年間は園内の電気使用量を目標設定して過ごしていますので、園児優先で事務室はとにかく後回し!
園長先生や主幹の先生も汗かきながら奮闘されていました。
今ではスッカリ快適な温度となりましたので、落ち着いて更新しております。
先週は、熊本県の『あけぼの保育園』さんが施設見学に来園されました。
新しく園舎を改築されて、あおぞら保育園の園庭を参考の為に遠路はるばる来県され『とっての誠実そうな園長先生』でした。
また、連日のニュース報道でもあるように『熱中症』に対する備えを職員全員で勉強会を行いました💛
熱中症への対策として、気温や湿度・指数を測定する機械を導入されました。
保育園には生後間もない園児から職員までが1日を過ごしますが、優先されるべきは生命と健康!
大切なお子様をお預かりする立場である私たちは日頃から情報共有と事故に対する備えが必然!
これから先は、地震や台風も想定されますので『暑さに負けずに!楽しい保育園!』
7月も出来るだけ多く更新できるように頑張ります!
梅雨明けから一気に気温も上がり、あおぞら保育園でも七夕会・プール遊び・行事の準備と個人的に忙しくしておりました。
そして・・・気づけば・・・7月!?
今日は朝から高い気温の為、あおぞら保育園の事務室はサウナ状態(汗)
ここ数年間は園内の電気使用量を目標設定して過ごしていますので、園児優先で事務室はとにかく後回し!
園長先生や主幹の先生も汗かきながら奮闘されていました。
今ではスッカリ快適な温度となりましたので、落ち着いて更新しております。
先週は、熊本県の『あけぼの保育園』さんが施設見学に来園されました。
新しく園舎を改築されて、あおぞら保育園の園庭を参考の為に遠路はるばる来県され『とっての誠実そうな園長先生』でした。
また、連日のニュース報道でもあるように『熱中症』に対する備えを職員全員で勉強会を行いました💛
熱中症への対策として、気温や湿度・指数を測定する機械を導入されました。
保育園には生後間もない園児から職員までが1日を過ごしますが、優先されるべきは生命と健康!
大切なお子様をお預かりする立場である私たちは日頃から情報共有と事故に対する備えが必然!
これから先は、地震や台風も想定されますので『暑さに負けずに!楽しい保育園!』
7月も出来るだけ多く更新できるように頑張ります!