祝~小学校入学~
- 2025/04/11
皆様、おはようございます。新年度早々に更新ペースが遅くなり申し訳ございません。
毎年のことですが新年度スタートは慌ただしく、一日が過ぎていくのが早く感じています。
あおぞら保育園に入園された園児の慣らし保育も順調に進んでおり、園内は落ち着いた環境です。
しかしながら、新年度特有の書類整理に追われ事務担当の職員は忙しく動き回っています(汗)
また、創立20周年にちなんだイベントやホームページリニューアルに向けた打合せも頻繁に行われ
新しい行事に心が躍っています💛
4月の0歳児さん入園が少なかったものの、子育て支援センターや保育園見学は大盛況です。
昨日は入園に向けたリーダー職員による会議があっていましたが、予想以上の入園希望者に早い時点での
受入れストップの可能性もありそうです。
ここ数日、非常にお問い合わせが多いですが出来るだけ丁寧に対応させて頂きますので気軽にどうぞ。
そして、本日は佐賀市立小学校の入学式です。
先日、保育園を巣立っていった卒園児の晴れの日を職員一同でお慶び申し上げます。
昨日は中学生になった卒園児も訪問されましたが、みんな新しいスタートを自分らしく頑張ってね!
毎年のことですが新年度スタートは慌ただしく、一日が過ぎていくのが早く感じています。
あおぞら保育園に入園された園児の慣らし保育も順調に進んでおり、園内は落ち着いた環境です。
しかしながら、新年度特有の書類整理に追われ事務担当の職員は忙しく動き回っています(汗)
また、創立20周年にちなんだイベントやホームページリニューアルに向けた打合せも頻繁に行われ
新しい行事に心が躍っています💛
4月の0歳児さん入園が少なかったものの、子育て支援センターや保育園見学は大盛況です。
昨日は入園に向けたリーダー職員による会議があっていましたが、予想以上の入園希望者に早い時点での
受入れストップの可能性もありそうです。
ここ数日、非常にお問い合わせが多いですが出来るだけ丁寧に対応させて頂きますので気軽にどうぞ。
そして、本日は佐賀市立小学校の入学式です。
先日、保育園を巣立っていった卒園児の晴れの日を職員一同でお慶び申し上げます。
昨日は中学生になった卒園児も訪問されましたが、みんな新しいスタートを自分らしく頑張ってね!