卒園おめでとうございます!~新たな旅立ち~
- 2025/03/08
皆様、おはようございます。
今日は涙腺崩壊のなか、お知らせページを更新させていただきます。
本日、あおぞら保育園 卒園児19名の保育証書授与式が執り行われました。
厳粛な中にも、ちょっぴり賑やさもあり・・・。
練習以上に緊張する園児にドキドキでしたが、無事に19名全員が揃うことができました。
昨日まで病欠だった園児も間に合って良かった💛
入場前から涙されている保護者様を前に私たち職員も色んな思い出がこみ上げてきました。
多くの卒園児が0~1歳児からのお預かりとあって、数え切れない程のエピソードがあります。
あんなに小さかったみんなが、心も身体も大きくなって。
歴代の担任も全員集合して、皆さんの新しい門出を祝わせていただき保育者として
嬉しい限りの一言です。
改めて、保護者様におかれましては長い方で10年を超える期間を保育園と共に歩んでくださり
感謝の言葉しかございません。
これから小学校という新しいステージで自分らしく!何事にもチャレンジして!頑張ってね💛
これからも・・・みんなの応援団として・・・ずっと見守っていきます!ありがとうございました
今日は涙腺崩壊のなか、お知らせページを更新させていただきます。
本日、あおぞら保育園 卒園児19名の保育証書授与式が執り行われました。
厳粛な中にも、ちょっぴり賑やさもあり・・・。
練習以上に緊張する園児にドキドキでしたが、無事に19名全員が揃うことができました。
昨日まで病欠だった園児も間に合って良かった💛
入場前から涙されている保護者様を前に私たち職員も色んな思い出がこみ上げてきました。
多くの卒園児が0~1歳児からのお預かりとあって、数え切れない程のエピソードがあります。
あんなに小さかったみんなが、心も身体も大きくなって。
歴代の担任も全員集合して、皆さんの新しい門出を祝わせていただき保育者として
嬉しい限りの一言です。
改めて、保護者様におかれましては長い方で10年を超える期間を保育園と共に歩んでくださり
感謝の言葉しかございません。
これから小学校という新しいステージで自分らしく!何事にもチャレンジして!頑張ってね💛
これからも・・・みんなの応援団として・・・ずっと見守っていきます!ありがとうございました